top of page
久保さん(歩く).png
​連載コラム

​『もりさんぽ』

タウンマネージャーもりさんによる久留米の街ネタ・小ネタ。

​毎月1話ずつ更新していきます。

​皆さまからの情報もお待ちしております!

2023年5月号

​『もりさんぽ』

「季節の移ろいは…」

 5月は、私の産まれた月。手前味噌になりますが、「爽やかなで過ごしやすい!」と自負しておりました。なぜ、「おりました」と過去形なのかと言うと、「春バテ」が現代社会で問題となっているからです。「春バテ」とは、春季の寒暖差や環境変化によるストレスが、自律神経を乱し、「だるさ」や「イライラ」「やる気の減退」などを引き起こす症状の事です。

 この春は、花粉や黄砂による実害が本当に顕著でした。ようやく解消かな?と思っておりますと、このやっかいな「春バテ」の登場です。元気に働きたい!過ごしたい!との想いを「不調」が襲います。春に不調を感じる割合は高く、成人女性に多いとのデータもあるそうです。本当に困りものです。対処法として、①日々の運動 ②朝日を浴びる ③ゆっくりとした入浴 ④音楽やアロマでリラックスする時間を取る などが紹介されています。と、書いたところで「あれ・・・?」が頭の中に!

 次第に、年齢を感じる今日この頃。身体も不調を訴えることも多くなりました。「タウンマネージャーはいつも元気ですね!」と、言われますが催事の疲れが翌日に残り、ぐったりする日もありました。しかし、また「過去形」です。それは私が、癒しドライヘッドスパ専門店「赤ずきん」に定期的にメンテナンスをお願いしているからなのです。久留米一番街商店街、旧「遊び道楽」を折れ、直ぐのビル5階にメンテナンスの場は用意されています。不調を整えるもあるのですが、真から疲労困憊などを文字通り防いで頂いております。過日より、しゃれて(笑)美容室に通うのですが美容師さんから、「頭が柔らかいですね!どうされているのですか?」と問われました。プロが感じるとは!と驚きました。効果は高いようです。(効果については、私個人の感じです)

 私にとって、ゆったりと、まったりと、そしてほっこり出来る時間を過ごす中で、身体のメンテナンスを受けることが出来る場所が、「赤ずきん」なのです。私は、ドライヘッドスパと、アロマハンドケアの合わせ技で癒されております。移ろう季節。夏本番を前に、一度ご相談なさいませんか?

■癒しドライヘッドスパ専門店 赤ずきん

久留米市東町38-20-38

インフィニティカレッジ久留米301

TEL.090-2587-2018

赤ずきんイラスト.jpg
bottom of page