

連載コラム
『もりさんぽ』
タウンマネージャーもりさんによる久留米の街ネタ・小ネタ。
毎月1話ずつ更新していきます。
皆さまからの情報もお待ちしております!
2023年7月号
『もりさんぽ』
「空を飛ぶ! 街が飛ぶ!」
久留米に夏到来を告げる、『土曜夜市』がスタートしました!6月24日の初回は、空前絶後?のお客様が、まちなかを楽しまれました。グルメな街・久留米を代表する食。夜市ならではの、サイコロ、ダーツ、千本くじ…などなどなど!お楽しみ満載な企画を実施。SNSには、「普段閑散としているのに、凄い人出!」や、「昔は、こんな感じだった」等の書き込みが多数!あがっています。実感として、コロナ前よりも来街客数が増加しました。
こうした事は、行政・会議所・商店街・まち会社一体となって実施する、「ほこみち」運用が効果を発揮、『まちあるき』催事の継続が大いに役立ち、街の結束力が強化され、催事への取り組み意識が向上、来客を促進したものと思っています。道路使用などの許認可、特に国道沿いへの露天商出店による、回遊促進策は価値ある仕組み作りが出来ています。
しかし、こうした事は、先人の努力と関係が深いと知りました!なんと、かつての人気番組『ザ・ベストテン』(TBS系列(RKB)・毎週木曜日21:00~放送)が、一番街商店街アーケード内で生中継ロケを敢行!沢田研二さんがヒット曲『TOKIO』を歌った!と情報が!『TOKIO』は、1980(昭和55)年1月1日発売とあります。(同年の楽曲 ミ・アモーレ 翼の折れたエンジェル ジュリアに傷心 恋の予感・・・青春ですね!)3月27日久留米市民会館でのコンサート終了後に実施されています。(ベストテン順位は第4位 7009票)実に凄い!興味深いことですね。映像がないかと探しましたところ、Twitterにありました!嬉しいです!生中継は伝説ではなく、現実でした!
映像にはたくさんのお客さまが写っています。「私、中継に行きました!」や、「コンサート観ましたよ!」という方いらっしゃいませんか?SECONDまで!お便りお待ちしております!楽しみにしております!です。

土曜夜市で賑わう一番街商店街